雨の降りしきる中、ご足労頂きありがとうございました。

本日の参加者は13名。スイスドロー4回戦でした。


参加者各位

・K桐氏
・K倉氏
・ティムさん
・弟者さん
・M澤さん
・N園さん
・N口さん
・T中くん
・NOSさん
・でんすけ氏
・O平さん
・Y田
・村長


優勝者は今回が初優勝となるNOSさんでした!オメデトウゴザイマス。


本日はK桐杯と言うことで、参加賞はくじ引き形式で配布されました。
2~3BOX剥いて、レアとFoilを見ずに纏めて山を作り、トップから1枚引く(引く前に1回だけカット可能)という流れ。

ハズレの無いように、K桐氏が赤&黒タイタンを仕込んでいたそうですが、見事に両方持ってかれたようです。合掌。

ちなみに私は『神盾の天使』でした。


んで、本戦終了後なんですが、いつも通りcommanderに興じる者たち。
当然私もそこに居た。

黒単で挑むも、マラレン徹底的に除去られた上に、ハードに殴られてピンチに。

一発逆転を狙って『等価返し』コンボを決め、「勝った・・・・っ!!」と思いきや、下家プレイヤーがまさかの『燃え柳の木立』起動!!

マラレンの能力でキッチリ3点ずつ削って勝つ予定だったのに・・・・orz

面子を変えてのもう1戦。

今度は白緑でマナ加速から『飢餓の声、ヴォリンクレックス』『真実の解体者、コジレック』『明の星、陽星』といったパワーカードを連打。

『新星破のワーム』にアタックを許し、これらが流されるも、カルドラ盾持ったシッセイさんに残りの2つも探してもらい、カルドラトークンで大暴れ。

・・・まぁ、なんか気がついたら飛行が止まんなくて真っ先に死んでましたけどw




そして、もう一角では珍しいことにボードゲームが展開されていました。

名古屋にて数年修行(笑)を積んだY田が『ブラフ』と『キャット&チョコレート』というゲームを持ち込んで、付き合いの良い皆がワイワイとやっておりました。

どちらも、『日本ボードゲーム大賞』とかいうご大層な賞を受賞した優秀なボードゲームらしいです。


『ブラフ』の大まかなルール

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%95_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

運の要素も程よく絡むので、実に盛り上がっておりました。


・・・が。その盛り上がりをも凌駕するもう一つのゲーム『キャット&チョコレート』によって、会場は馬鹿笑いに包まれていくのであった。


『キャット&チョコレート』の大まかなルール

http://blog.livedoor.jp/familygames/archives/51561558.html


まぁー、酷い酷いw

ありえねぇようなトンデモ回答の連続で一同大爆笑でした。
笑いすぎて頭が痛いww


そんなこんなで今回も無事に終わることができました。
皆さんありがとうございました。

次回、村長杯もヨロシクお願いします。


それでは最後に、本日の優勝デッキの紹介ですー。



『感染大好き♪』

メイン(60)

溶鉄の尾のマスティコア × 1枚
鋼の監視者 × 2枚
疫病のマイア × 4枚
胆液爪のマイア × 2枚
屍百足 × 3枚
黄金のたてがみのアジャニ × 2枚
四肢切断 × 2枚
急送 × 4枚
存在の破棄 × 2枚
テゼレットの計略 × 3枚
鍛えられた鋼 × 4枚
永遠溢れの杯 × 3枚
転倒の磁石 × 3枚
伝染病の留め金 × 3枚
伝染病エンジン × 1枚
地盤の際 × 3枚
墨蛾の生息地 × 4枚
平地 × 14枚

サイド(15)

天界の粛清 × 3枚
神への捧げ物 × 2枚
啓蒙 × 2枚
刺し込む光 × 2枚
機を見た援軍 × 2枚
無傷の発現 × 2枚
正義の施行 × 2枚

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索