2020年度村長杯結果
2020年12月20日 TCG全般3月度3156杯の件
2020年3月15日 村長杯&3156杯3/21(土)に予定していた3月度3156杯(スタンダード)
ですが、おそらく中止になるかと思われます
参加を予定していた皆様には申し訳無いですが、よろしくお願いします
ですが、おそらく中止になるかと思われます
参加を予定していた皆様には申し訳無いですが、よろしくお願いします
2月 3156杯告知
2020年2月9日 村長杯&3156杯来週は3156杯です
フォーマットは「テーロス環魂記」のシールドになります
日時:2/16(日)
12:30 受付開始
13:00 一回戦開始
場所:カードショップMAG
〒395-0804 長野県飯田市鼎名古熊2104−1 2F203号 TCGショップMAG ローズアネックス
参加費:3500円
参加賞として最新段のブースター1パック
上位数名には順位に応じたブースターパックを追加で賞品として渡します
よろしくお願いします
フォーマットは「テーロス環魂記」のシールドになります
日時:2/16(日)
12:30 受付開始
13:00 一回戦開始
場所:カードショップMAG
〒395-0804 長野県飯田市鼎名古熊2104−1 2F203号 TCGショップMAG ローズアネックス
参加費:3500円
参加賞として最新段のブースター1パック
上位数名には順位に応じたブースターパックを追加で賞品として渡します
よろしくお願いします
今週末は村長杯(パイオニア)です
日時:1/26(日)
12:30 受付開始
13:00 一回戦開始
場所:カードショップMAG
〒395-0804 長野県飯田市鼎名古熊2104−1 2F203号 TCGショップMAG ローズアネックス
参加費:1000円
参加賞として最新段のブースター1パック
人数に応じたスイスラウンド+SE
SEに残った人には順位に応じたブースターパックを追加で賞品として渡します
日時:1/26(日)
12:30 受付開始
13:00 一回戦開始
場所:カードショップMAG
〒395-0804 長野県飯田市鼎名古熊2104−1 2F203号 TCGショップMAG ローズアネックス
参加費:1000円
参加賞として最新段のブースター1パック
人数に応じたスイスラウンド+SE
SEに残った人には順位に応じたブースターパックを追加で賞品として渡します
2019年 村長・3156杯 まとめ
2019年12月15日 村長杯&3156杯本日の12月度村長杯をもって2019年の全行程が終了しました
ご参加いただきました全ての方々に感謝を
結果は以下(敬称略)
オオヤ アキヒロ3
ヤマモト コウイチロウ3
アツジ マコト6
シオタ ケント6
ナルセ カズヤ6
ミヤベ ゲンキ6
オザワ エイイチロウ9
ナカザワ ユウタ9
カワダ ユウタ10
ササヤマ シン10
スズキ ノブアキ10
ミヤシタ カズヤ10
イクタ エウジ11
マヤガワ タイロン11
オオサワ ショウ12
オオクラ シンイチ12
アベ ヒロフミ13
ヨシムラ カズマ13
マツザワ ワタル15
ツルタ トモヤ15
タカシロ アキフミ16
ハヤカワ マサル16
オオハラ ヒュウゴ17
ササキ トシヤ19
スガヌマ アサキ21
タナカ シンイチ24
ヨシザワ トシオ25
ハラ ヨシオ25
サトウ ナオヒロ29
カトウ ムネヒロ31
イチノセ ユウキ32
ツカダイラ コウキ37
シロタ スナオ42
ナガナワ ダイチ47
アカバメ ショウ53
スコウ レオ58
ヤマオ キョウ60
マツオ ヒロユキ71
ワタベ コウジ73
ハヤシ ショウヘイ76
ハヤシ ヒロキ88
ミヤジマ ケンイチ97
カタギリ トシキ102
ホンゴウ マサト106
ヤノ マサト121
ヤマダ ヨウスケ130
サイトウ トモヒロ151
ウスイ ユウキ169
でした
来年も一応やっていく予定ですので
よろしくお願いします
1月は26日にパイオニアの予定です
ご参加いただきました全ての方々に感謝を
結果は以下(敬称略)
オオヤ アキヒロ3
ヤマモト コウイチロウ3
アツジ マコト6
シオタ ケント6
ナルセ カズヤ6
ミヤベ ゲンキ6
オザワ エイイチロウ9
ナカザワ ユウタ9
カワダ ユウタ10
ササヤマ シン10
スズキ ノブアキ10
ミヤシタ カズヤ10
イクタ エウジ11
マヤガワ タイロン11
オオサワ ショウ12
オオクラ シンイチ12
アベ ヒロフミ13
ヨシムラ カズマ13
マツザワ ワタル15
ツルタ トモヤ15
タカシロ アキフミ16
ハヤカワ マサル16
オオハラ ヒュウゴ17
ササキ トシヤ19
スガヌマ アサキ21
タナカ シンイチ24
ヨシザワ トシオ25
ハラ ヨシオ25
サトウ ナオヒロ29
カトウ ムネヒロ31
イチノセ ユウキ32
ツカダイラ コウキ37
シロタ スナオ42
ナガナワ ダイチ47
アカバメ ショウ53
スコウ レオ58
ヤマオ キョウ60
マツオ ヒロユキ71
ワタベ コウジ73
ハヤシ ショウヘイ76
ハヤシ ヒロキ88
ミヤジマ ケンイチ97
カタギリ トシキ102
ホンゴウ マサト106
ヤノ マサト121
ヤマダ ヨウスケ130
サイトウ トモヒロ151
ウスイ ユウキ169
でした
来年も一応やっていく予定ですので
よろしくお願いします
1月は26日にパイオニアの予定です
12月度村長杯 告知
2019年12月8日 TCG全般来週12/15(日)です
フォーマットはレガシー
開始は13時からです
恒例のプレゼント交換会はやるなら希望者達で取り仕切ってください
金額は特に定めませんが自分がどんなゴミを掴まされても笑って許せる程度のモノに止めてください
場所 カードショップMAG
長野県飯田市鼎名古熊2104-7 ローズアネックス2階203号
電話:0265-48-5306
フォーマットはレガシー
開始は13時からです
恒例のプレゼント交換会はやるなら希望者達で取り仕切ってください
金額は特に定めませんが自分がどんなゴミを掴まされても笑って許せる程度のモノに止めてください
場所 カードショップMAG
長野県飯田市鼎名古熊2104-7 ローズアネックス2階203号
電話:0265-48-5306
11月度3156杯 告知
2019年11月17日 TCG全般来週です
フォーマットはスタンダード
開始は13時からです
場所 カードショップMAG
長野県飯田市鼎名古熊2104-7 ローズアネックス2階203号
電話:0265-48-5306
フォーマットはスタンダード
開始は13時からです
場所 カードショップMAG
長野県飯田市鼎名古熊2104-7 ローズアネックス2階203号
電話:0265-48-5306
今週末10/6(日)13:00からです
フォーマットは『エルドレインの王権』
のシールドとなります
場所 カードショップMAG
長野県飯田市鼎名古熊2104-7 ローズアネックス2階203号
電話:0265-48-5306
フォーマットは『エルドレインの王権』
のシールドとなります
場所 カードショップMAG
長野県飯田市鼎名古熊2104-7 ローズアネックス2階203号
電話:0265-48-5306
9月度 村長杯 告知
2019年9月15日 村長杯&3156杯来週9/22(日)13:00からです
フォーマットはモダンとなります
場所 カードショップMAG
長野県飯田市鼎名古熊2104-7 ローズアネックス2階203号
電話:0265-48-5306
フォーマットはモダンとなります
場所 カードショップMAG
長野県飯田市鼎名古熊2104-7 ローズアネックス2階203号
電話:0265-48-5306
2019年 村長・3156杯 中間報告
2019年6月30日 村長杯&3156杯本日の村長杯にて今年の半分が終了しました
現在のポイントが高い順に載せておきます(敬称略)
ウスイ ユウキ 84
サイトウ トモヒロ 78
ヤマダ ヨウスケ 67
ヤノ マサト 66
カタギリ トシキ 57
アカバメ ショウ 50
ホンゴウ マサト 48
ミヤジマ ケンイチ 48
シロタ スナオ 39
ハヤシ ヒロキ 39
ワタベ コウジ 36
ハヤシ ショウヘイ 35
マツオ ヒロユキ 34
スコウ レオ 32
ナガナワ ダイチ 28
ササキ トシヤ 19
イチノセ ユウキ 18
タナカ シンイチ 18
タカシロ アキフミ 16
ハラ ヨシオ 16
ヤマオ キョウ 16
ヨシザワ トシオ 13
カトウ ムネヒロ 12
カワダ ユウタ 10
ササヤマ シン 10
ツカダイラ コウキ 9
ツルタ トモヤ 9
ナカザワ ユウタ 9
アベ ヒロフミ 7
オオハラ ヒュウゴ 7
アツジ マコト 6
オオクラ シンイチ 6
サトウ ナオヒロ 6
シオタ ケント 6
スガヌマ アサキ 6
マツザワ ワタル 6
ミヤベ ゲンキ 6
ミヤシタ カズヤ 4
ヤマモト コウイチロウ 3
以上。後半戦もよろしく。
現在のポイントが高い順に載せておきます(敬称略)
ウスイ ユウキ 84
サイトウ トモヒロ 78
ヤマダ ヨウスケ 67
ヤノ マサト 66
カタギリ トシキ 57
アカバメ ショウ 50
ホンゴウ マサト 48
ミヤジマ ケンイチ 48
シロタ スナオ 39
ハヤシ ヒロキ 39
ワタベ コウジ 36
ハヤシ ショウヘイ 35
マツオ ヒロユキ 34
スコウ レオ 32
ナガナワ ダイチ 28
ササキ トシヤ 19
イチノセ ユウキ 18
タナカ シンイチ 18
タカシロ アキフミ 16
ハラ ヨシオ 16
ヤマオ キョウ 16
ヨシザワ トシオ 13
カトウ ムネヒロ 12
カワダ ユウタ 10
ササヤマ シン 10
ツカダイラ コウキ 9
ツルタ トモヤ 9
ナカザワ ユウタ 9
アベ ヒロフミ 7
オオハラ ヒュウゴ 7
アツジ マコト 6
オオクラ シンイチ 6
サトウ ナオヒロ 6
シオタ ケント 6
スガヌマ アサキ 6
マツザワ ワタル 6
ミヤベ ゲンキ 6
ミヤシタ カズヤ 4
ヤマモト コウイチロウ 3
以上。後半戦もよろしく。
村長杯・3156杯に関するお知らせ
2019年1月7日 村長杯&3156杯明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年から参加費を変更します。
スタンダード・モダン・レガシー
500→1000
シールド
3000→3500
とします。よろしく。
今年もよろしくお願いします。
今年から参加費を変更します。
スタンダード・モダン・レガシー
500→1000
シールド
3000→3500
とします。よろしく。
家の大掃除も終わり(自室を除く)まして、晩飯の支度ができるまでの空き時間に今年一年の振り返りをざっと。
例年に習ってカテゴリごとに振り返っていきますか。
◎仕事
辞めました。
高校出てから15年務めましたが、生きていくだけで精一杯の収入にうんざりしていました。
そんな折独立して起業していた先輩が一緒にやらないかと声をかけてくださったので、家族とも相談して思い切って転職に踏み切りました。
仕事内容は前の職場と変わらないので、あとはどれだけ稼げるかですね。
頑張っていきたいと思います。
◎健康
入院しました。
今年の7月末、30年以上生きてきて初の救急車による搬送→入院を体験しました。
病状は腸内に細菌が入って炎症を起こしていたようで、下痢と発熱が結構エグイことになってました。
先日経過観察にてもう大丈夫となったので一安心。
◎恋愛
行動はしています。
友人が合コンをセッティングして声をかけてくれたり、嫁はんの友人を紹介してくれたりとありましたので、とりあえずそういった機会を逃さぬよう頑張ってます。
結果には結びついていないがよ・・。
◎趣味
続けてはいます。
収入の低さのあまり、趣味にかけていた金を生活に回さねば生きていけなくなり、MTGのBOXも自分の分が買えなくなったり、遠征に行く費用も捻出できなくなったりしていました。
労働の環境が変わったことが良い方向に向かえば、また若手を連れてGP(名前変わるんだっけ?)とかまた行きたいですな。
とりあえずこんなところですか。
結構激動の一年だったように思えます。
平成も終わるのでバタバタするのはやむ無しかと。(関係ない)
晩飯もそろそろのようなのでこれにて。
皆様良いお年をお過ごしください。
例年に習ってカテゴリごとに振り返っていきますか。
◎仕事
辞めました。
高校出てから15年務めましたが、生きていくだけで精一杯の収入にうんざりしていました。
そんな折独立して起業していた先輩が一緒にやらないかと声をかけてくださったので、家族とも相談して思い切って転職に踏み切りました。
仕事内容は前の職場と変わらないので、あとはどれだけ稼げるかですね。
頑張っていきたいと思います。
◎健康
入院しました。
今年の7月末、30年以上生きてきて初の救急車による搬送→入院を体験しました。
病状は腸内に細菌が入って炎症を起こしていたようで、下痢と発熱が結構エグイことになってました。
先日経過観察にてもう大丈夫となったので一安心。
◎恋愛
行動はしています。
友人が合コンをセッティングして声をかけてくれたり、嫁はんの友人を紹介してくれたりとありましたので、とりあえずそういった機会を逃さぬよう頑張ってます。
結果には結びついていないがよ・・。
◎趣味
続けてはいます。
収入の低さのあまり、趣味にかけていた金を生活に回さねば生きていけなくなり、MTGのBOXも自分の分が買えなくなったり、遠征に行く費用も捻出できなくなったりしていました。
労働の環境が変わったことが良い方向に向かえば、また若手を連れてGP(名前変わるんだっけ?)とかまた行きたいですな。
とりあえずこんなところですか。
結構激動の一年だったように思えます。
平成も終わるのでバタバタするのはやむ無しかと。(関係ない)
晩飯もそろそろのようなのでこれにて。
皆様良いお年をお過ごしください。
2018年 村長・3156杯 終了~!
2018年12月23日 TCG全般今年分も無事全部終わりました。
参加ありがとーございました。
年間ポイントは以下のようになりました。
5位:ホンゴウ 参加11/12 ポイント81
4位:アカバメ 参加7/12 ポイント82
3位:ヤノ 参加10/12 ポイント87
2位:ウスイ 参加11/12 ポイント118
1位:ヤマダ 参加12/12 ポイント155
来年は1/27(日) 13:00から。
フォーマットは《ラヴニカへの献身》×6のシールドになります。
参加ありがとーございました。
年間ポイントは以下のようになりました。
5位:ホンゴウ 参加11/12 ポイント81
4位:アカバメ 参加7/12 ポイント82
3位:ヤノ 参加10/12 ポイント87
2位:ウスイ 参加11/12 ポイント118
1位:ヤマダ 参加12/12 ポイント155
来年は1/27(日) 13:00から。
フォーマットは《ラヴニカへの献身》×6のシールドになります。
12月度村長杯 告知
2018年12月16日 村長杯&3156杯来週12/23(日) 13:00より1回戦を開始予定です。
フォーマットはレガシー。人数に応じた予選ラウンド後、上位者による決勝トーナメントを行います。
サブイベントとして、恒例となりましたプレゼント交換会も行いますので、参加したい人はプレゼントと、何を掴まされても笑って流せる寛大な心を持参してください。
詳しくはこちらを
Cardshop MAG
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97+%E3%83%9E%E3%82%B0&oq=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97+%E3%81%BE%E3%81%90&aqs=chrome.1.69i57j0.11224j0j7&client=ms-android-sonymobile&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#trex=m_t:lcl_akp,rc_f:nav,rc_ludocids:13266064284411908508,rc_q:TCG%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597MAG,ru_q:TCG%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597MAG
フォーマットはレガシー。人数に応じた予選ラウンド後、上位者による決勝トーナメントを行います。
サブイベントとして、恒例となりましたプレゼント交換会も行いますので、参加したい人はプレゼントと、何を掴まされても笑って流せる寛大な心を持参してください。
詳しくはこちらを
Cardshop MAG
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97+%E3%83%9E%E3%82%B0&oq=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97+%E3%81%BE%E3%81%90&aqs=chrome.1.69i57j0.11224j0j7&client=ms-android-sonymobile&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#trex=m_t:lcl_akp,rc_f:nav,rc_ludocids:13266064284411908508,rc_q:TCG%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597MAG,ru_q:TCG%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597MAG
ちょっと大事なお知らせ
2018年7月29日 TCG全般まずは本日の3156杯ご参加の皆さんありがとうございました。(挨拶)
長いこと地元でやっている村長・3156杯ですが、次回の村長杯(モダン)で通算100回を迎えます。
これも共同スポンサーになってくれたトシキ氏、会場提供頂いているCardshop MAG のマキヲG氏とやまだ氏、そして参加してくださる皆様のお陰であります。
ささやかながらお礼として次回村長杯は少しだけ豪華な品を用意しておきますので是非ご参加ください。
また、この日のみ参加者でなくても店に来て何か購入して頂いた方にもお渡ししたいと思います。
ただし、数に限りがあるので大会参加者の方を優先させていただきます。ご了承ください。
※買い物云々は店への私からの感謝を示すためのものです。店員2人はこの事を当日まで知りません
以上、大勢の参加者と記念すべき回を楽しみたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
Cardshop MAG
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97+%E3%83%9E%E3%82%B0&oq=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97+%E3%81%BE%E3%81%90&aqs=chrome.1.69i57j0.11224j0j7&client=ms-android-sonymobile&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#trex=m_t:lcl_akp,rc_f:nav,rc_ludocids:13266064284411908508,rc_q:TCG%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597MAG,ru_q:TCG%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597MAG
長いこと地元でやっている村長・3156杯ですが、次回の村長杯(モダン)で通算100回を迎えます。
これも共同スポンサーになってくれたトシキ氏、会場提供頂いているCardshop MAG のマキヲG氏とやまだ氏、そして参加してくださる皆様のお陰であります。
ささやかながらお礼として次回村長杯は少しだけ豪華な品を用意しておきますので是非ご参加ください。
また、この日のみ参加者でなくても店に来て何か購入して頂いた方にもお渡ししたいと思います。
ただし、数に限りがあるので大会参加者の方を優先させていただきます。ご了承ください。
※買い物云々は店への私からの感謝を示すためのものです。店員2人はこの事を当日まで知りません
以上、大勢の参加者と記念すべき回を楽しみたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
Cardshop MAG
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97+%E3%83%9E%E3%82%B0&oq=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97+%E3%81%BE%E3%81%90&aqs=chrome.1.69i57j0.11224j0j7&client=ms-android-sonymobile&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#trex=m_t:lcl_akp,rc_f:nav,rc_ludocids:13266064284411908508,rc_q:TCG%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597MAG,ru_q:TCG%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597MAG
2018年 村長・3156杯 中間発表
2018年6月18日 村長杯&3156杯お久しぶりです。
日記は面倒になったので投げていましたが、掲示板代わりには使おうかと。
表題の通り今年も半分終わりましたのでポイントレースの中間発表を。
やまだ74
ウスイ70
ヤノ 46
アカバメ36
ハヤシ31
レオ 31
ホンゴウ28
カワダ24
ミヤジマ22
オオハラ22
ワタベ21
シロタ19
イクタ18
ワダ 18
ナルセ15
トシキ15
おまつ15
カトウ13
ナガナワ13
オオヤ11
サトウ 9
ヤマグチ 9
アツジ 9
タナカ 7
ナルセ 7
サイトウ 6
スガヌマ 6
オオクラ 6
タバタ 3
ミヤシタ 3
フジイ 3
ヨシムラ 0
トップ2名がぶっちぎり状態ですね。
後半戦に期待。
日記は面倒になったので投げていましたが、掲示板代わりには使おうかと。
表題の通り今年も半分終わりましたのでポイントレースの中間発表を。
やまだ74
ウスイ70
ヤノ 46
アカバメ36
ハヤシ31
レオ 31
ホンゴウ28
カワダ24
ミヤジマ22
オオハラ22
ワタベ21
シロタ19
イクタ18
ワダ 18
ナルセ15
トシキ15
おまつ15
カトウ13
ナガナワ13
オオヤ11
サトウ 9
ヤマグチ 9
アツジ 9
タナカ 7
ナルセ 7
サイトウ 6
スガヌマ 6
オオクラ 6
タバタ 3
ミヤシタ 3
フジイ 3
ヨシムラ 0
トップ2名がぶっちぎり状態ですね。
後半戦に期待。
1月度3156杯 確認
2018年1月14日 TCG全般来週は3156杯です。
レギュレーション:シールド
受付 12:30ぐらいから
参加費 3000円
場所 カードショップMAG
長野県飯田市鼎名古熊2104-7 ローズアネックス2階203号 電話:0265-48-5306
レギュレーション:シールド
受付 12:30ぐらいから
参加費 3000円
場所 カードショップMAG
長野県飯田市鼎名古熊2104-7 ローズアネックス2階203号 電話:0265-48-5306
12月度 村長杯 結果と来年のこと
2017年12月24日 村長杯&3156杯2017年最後となる村長杯も無事に終わりました。
1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
参加者9名の4回戦+SE2回。
優勝はおまつさんでした。オメデトウゴザイマス。
さて。
会場に来ていた人たちには伝えましたが、来年から村長・3156杯のレギュレーション内容を少し変更します。
現在はシールドとスタンダードのみでやっていますが、来年からはモダンとレガシーも加えた4種類のレギュレーションを新弾発売やGPに合わせてローテーションしていくスタイルをとりたいと思っています。
これを機に新規プレーヤーの獲得や、新しいレギュレーションへの参入の助けになれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
参加者9名の4回戦+SE2回。
優勝はおまつさんでした。オメデトウゴザイマス。
さて。
会場に来ていた人たちには伝えましたが、来年から村長・3156杯のレギュレーション内容を少し変更します。
現在はシールドとスタンダードのみでやっていますが、来年からはモダンとレガシーも加えた4種類のレギュレーションを新弾発売やGPに合わせてローテーションしていくスタイルをとりたいと思っています。
これを機に新規プレーヤーの獲得や、新しいレギュレーションへの参入の助けになれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
すっかり遅くなってしまいました。
12/24(日)は2017年最後の村長杯となります。
年間ポイントレースの結果発表や、暗黒の儀式(プレゼント交換会)なぞもありますので是非ご参加ください。
詳細についてはMAGのページから。
http://shopmag029.diarynote.jp/
12/24(日)は2017年最後の村長杯となります。
年間ポイントレースの結果発表や、暗黒の儀式(プレゼント交換会)なぞもありますので是非ご参加ください。
詳細についてはMAGのページから。
http://shopmag029.diarynote.jp/